内容:鉛筆デッサンまたは絵画
(デッサンは小学1年生以上~中学生。 絵画は幼児から中学生)
回数:1回から何回でも可能(デッサン以外の絵画も通いたい日数だけ通うことができます。
持ち物:デッサンの場合は、Hなどから4B位までの鉛筆、消しゴム。
絵画の場合は、下図のように一筆書の絵を描いたり、来られる日数に合わせて、こちらからご提案させていただきます。
持ち物は、2B位の鉛筆、消しゴム、水彩絵具の道具


内容:大きな動物(幼児~中学生)
回数:3回から4回程度
持ち物:新聞紙4日間くらい、布(両手で抱えられる位のぬいぐるみを作ります。そこに貼りたい布を用意して下さい。)はさみ、ボンド、布ガムテープ,セロテープ



場所:東田町のアトリエ
参加費:1コマに付き2000円
時間 | 内容 | |
---|---|---|
7月30日(日) | 5:30~7:00 | デッサンまたは絵画 |
7月31日(月) | 4:00~5:30 | 大きな動物 |
〃 | 5:30~7:00 | デッサンまたは絵画 |
8月2日 (水) |
4:00~5:30 | 大きな動物 |
〃 | 5:30~7:00 | デッサンまたは絵画 |
8月3日 (木) |
4:00~5:30 | 大きな動物 |
〃 | 5:30~7:00 | デッサンまたは絵画 |
8月4日 (金) |
4:00~5:30 | 大きな動物 |
〃 | 5:30~7:00 | デッサンまたは絵画 |
8月6日 (日) |
5:30~7:00 | 大きな動物 |
●デッサンとぬいぐるみを両方お稽古されてもよいです。